2014年1月21日火曜日

こんにちは、伊藤です。
18日に新年会を行いました。
皆さんの今年の抱負等を聞くことができ、私も気持ちを切り替えてがんばっていきたいと思いました。
帰ってから飲み足りなかったので、ファンタグレープを飲みました。
昔はオレンジが好きだったのですが、最近はグレープが好きです。
2014年になり私も大人になったということでしょうか・・・。








2014年1月14日火曜日

【妙高愛の防災ギフト】通販はじめました!【50セット限定】


明けましておめでとうございます。
大昭商事事務局です。
この度弊社では妙高愛のギフト(備蓄品パック)の販売を開始しました。






先日、新潟日報に掲載されてから
徐々にお問い合わせが増えてきております。
数量限定50セットのみの販売となっております!
お問い合わせはお電話、メールで受け付けております。
さらにインターネット通販でも取り扱っています。
電話、メールでのお問い合わせはコチラ
インターネットでのご注文は非常持出.com まで。
この機会にぜひご利用ください!

2014年1月10日金曜日

ひさびさにスキーへ行ってきました。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

さて、正月休みに5年ぶりにスキーに行ってきました。
日頃の不摂生がたたり、体中がバキバキになりました。

1週間以上がたち、ようやく体の痛みも取れ
普段通りの生活に戻ってきましたが、
これを機に少し運動をしようかな・・・。

2013年12月26日木曜日

表示登録会員の登録更新

設備メンテナンス課の栗山デス。

2年に1度の消防設備協会表示登録更新(※1)の時期がやってまいりました。

今回の写真提出点検工具はキャップスパナ、回路計、絶縁抵抗計(250V又は500V)
ということで、早速写真撮影をしました。

そのような経緯もあり、今回は弊社が所有している点検器具の一部をご紹介したいと
思います。


①消火器容器水圧試験器

















消火器の本体容器に異常が無いか水圧をかけて試験します。



②防爆型感知器用加熱試験器

防爆区域に設置された感知器を点検する際に使用します。



③炎感知器用作動試験器




















赤外線や紫外線を利用し炎感知器の正常な作動を確認します。




公正を維持していくのは大変ですが、
コンプライアンスを遵守していくにはしょうかないですね。



(※1)表示登録会員についてはコチラ(日本消防設備安全センター)をご覧ください。

2013年12月21日土曜日

トーハツ消防ポンプの放水試験

皆さんこんにちは。メンテナンス部の酒井です。

寒くなってきましたね。
クリスマス、そしてお正月ももう間近です。

さて、先日消防用動力ポンプの社内試験を行いました。
来週の本検査を控え、事前にチェックします。








トーハツ製のポンプです。
水槽から水を汲み上げ、放水します。


放水圧の試験器です。
こちらについている圧力計を確認します。
規定の圧力、OKです!






















この時期に水辺の作業は少しこたえます(笑)

水量、圧力、共に異常ないようです!
以上、動力ポンプの試験の様子でした。


2013年12月20日金曜日

2013年12月20日

こんにちわ。
今年も残りわずかですね。

平地で雪が積もるのもあと少しでしょうか?
今は雪かきなどで雪は面倒に感じてしまいます。
小さいときは雪遊びを楽しんだものです。

何事も気持ちしだいでとらえ方が変わりますね。
前向きな精神でがんばります。















童心にかえりました。

2013年12月10日火曜日

もうすぐクリスマス~♪


クリスマスの飾り付けをしました



玄関



この二人がお出迎えしてくれます!






高さ180㎝のツリーです







階段 踊り場の窓





ちょこちょこ位置がズレてるのが気になります(T T)









まだ他にいろいろ飾ってあるのでまた載せますねっ








by 総務部 C子でした